運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
78件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-12 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

資料の四ですけれども、ポイントは、一つでもチェックがあれば、例えば管理規約がないとか、そういうのが一つでもチェックがあれば管理不全の兆候があると見て支援を開始しているというのは、とても教訓的な取組ではないかと思います。  今回、東京都も部分的にやっているんですが、法案で、マンション管理者が申請する管理計画を認定することができるとしました。このメリットは何でしょうか。

高橋千鶴子

2020-06-12 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

具体的に管理不全あるいは外部経済マンションがどの程度あるのか、つまびらかには存じ上げませんが、平成三十年度に実施したマンション総合調査によりますと、管理規約がないマンション割合は、わからないというものも含めて一・七%、総会を定期的に開催していないマンション割合は、やはり、わからないというものも含めて二%となっております。

眞鍋純

2020-06-12 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

眞鍋政府参考人 管理不全マンションということについて、具体的な戸数は不明でございますが、平成三十年度に実施したマンション総合調査によりますと、管理規約がないマンション割合、これは不明というものを含めて約一・七%、総会を定期的に開催していないマンション割合は不明を含めて二%となってございまして、こうしたマンション一定程度はやはり管理不全状態若しくは管理不全が懸念される状態となっているものというふうに

眞鍋純

2020-04-07 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

現在のところ想定している事項といたしまして、今御質問のありましたマンション管理適正化に関する啓発及び知識の普及に関する基本的な事項として考えていることを列記いたしますと、まず、国がマンション管理適正化の指針や、あるいは標準管理規約、各種ガイドライン、こうしたものについて周知をする、適時適切な見直しをするべきこと、それから公共団体マンション管理関係団体によるセミナーの開催、相談対応実施

眞鍋純

2018-12-06 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

このため、国土交通省では、長期修繕計画修繕積立金に関するガイドラインの整備と周知標準管理規約改正をし、外部専門家管理組合を運営する仕組みの導入、管理組合がなかったり機能していないマンション専門家を派遣するモデル事業実施など様々な取組によりまして、管理適正化支援しているところであります。  

石井啓一

2018-06-07 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

改めてそれをおさらいしてみますと、条例による制限の範囲はどうなるのかとか、ゼロ日規制は認められるのか、本人確認をどのように行うのか、あるいは、分譲マンションにおいてどのように管理規約で禁止することができるのか、騒音などの周辺環境への悪影響の防止についてどのように実効性を担保するのか、ホテル、旅館業とのイコールフッティングを図るべきではないのか、そして、住宅の定員はどのようになっているのか、民泊専用

増子輝彦

2017-12-07 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

こうしたことを踏まえつつ、住宅宿泊事業マンションにおいて実施する際に、区分所有者管理組合の間で特に異論がなく、禁止する必要がない場合であっても、その事業を許容する旨が管理規約などに明示されている場合に限ってこれを認める、届出を認めるということにしてしまいますと、本来は問題のない事業についても事業ができなくなる、実施が困難となる事態が生じ得ると、このように懸念しております。  

眞鍋純

2017-12-07 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

馬場成志君 続きまして、また、管理規約で禁止されていなかったので住宅宿泊事業実施したというような後に、マンション内で民泊が盛んになったため管理規約で新しく禁止規定が設けられるというような場合、既に民泊新法の下で適切に事業実施している住宅の取扱い、これはどうなるんでしょうか、お尋ねをいたします。  

馬場成志

2017-12-07 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

住宅宿泊事業届出の際、マンションにおいては民泊を禁止する旨の管理規約等がないことを都道府県知事確認事項として省令で位置付け、管理規約に禁止する旨の規定がある場合、あるいは管理組合総会理事会において禁止する方針決議されている場合については事業実施を認めないこととしております。  

眞鍋純

2017-06-08 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

分譲マンションにおきます民泊をめぐるトラブル防止のためには、民泊を許容するか否かについてあらかじめマンション管理組合において区分所有者間でよく御議論をいただいて、その結果を踏まえて、民泊を許容するあるいは許容しない、双方について結論管理規約等において明確化していただくということが重要だと考えております。  

由木文彦

2017-06-07 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

まず、マンション管理組合民泊関係の話でございますが、分譲マンションにおける民泊をめぐるトラブル防止のためには、民泊を許容するか否かについて、あらかじめマンション管理組合において区分所有者間でよく御議論いただいて、その結果を踏まえて、民泊を許容する、あるいは許容しないかを管理規約上明確にしておくことが望ましいと考えております。  

伊藤明子

2017-06-06 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

分譲マンションにおきます民泊をめぐるトラブル防止のためには、民泊を許容するか否かについてあらかじめ区分所有者間でよく御議論をいただいて、その結果を踏まえて、民泊を許容する、あるいは許容しない、どちらかの結論管理組合においてマンション管理規約上明確にしておくということが重要であるというふうに考えております。  

由木文彦

2017-06-06 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

分譲マンションにおきます民泊をめぐるトラブル防止のためには、民泊を許容するか否かについてあらかじめ区分所有者間でよく御議論をいただいて、その結果を踏まえて、民泊を許容するあるいは許容しないという旨を管理組合において定めておりますマンション管理規約上明確化しておくということが重要であると考えております。  

由木文彦

2017-05-31 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

共同住宅であれば管理規約において民泊を禁止することも可能ですが、第一種低層住宅専用地域において、住環境維持のため民泊を受け入れないとする場合の地域住民意見を反映する手段はあるのでしょうか。  本法案が先例となり、用途地域に基づく土地利用という考え方、原則が崩れていくことも危惧されております。

小宮山泰子

2017-05-30 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

藤井大臣政務官 中村委員指摘のとおり、トラブル防止に向けましては、管理組合方針検討する際の参考となるよう、標準管理規約を早急に改正し、モデルとなる規約例をお示しする必要があると考えております。そのため、法案成立後速やかに標準管理規約改正、公表できるよう、準備を進めてまいりたいと考えております。  

藤井比早之

2017-05-30 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

分譲マンションにおきまして、民泊をめぐるトラブル防止いたしますためには、民泊を許容するかどうかについて、あらかじめ区分所有者間でよく御議論いただきまして、その結果を踏まえて、民泊を許容する、あるいは許容しない、どちらかの旨をマンション管理規約上に明確化しておいていただくことが望ましいというふうに考えております。  

由木文彦

2017-01-27 第193回国会 衆議院 予算委員会 第3号

具体的には、昨年六月二日に閣議決定をされました規制改革実施計画におきまして、住宅提供者に対して、民泊実施する場合、行政庁への届け出を課して匿名性を排除すること、名簿の備えつけ、所要衛生措置賃貸借契約管理規約違反の不存在確認義務づける、住宅提供者不在民泊である場合において同様の義務がかかる登録された管理者への委託などについて盛り込まれたところでございます。  

石井啓一

2016-12-05 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第12号

具体的には、民泊仲介事業者に対しまして、旅館業法許可取得が容易になったと、こういうことを踏まえて、民泊を反復継続して有償で行う場合には原則住宅提供者旅館業法許可が必要である旨を周知するということ、また、民泊に登録する物件が賃貸借契約マンション管理規約に反していないことを住宅提供者確認すべきである旨を注意喚起すること等を内容としております。  

田中良生

2016-11-16 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

これに関しまして、具体的には、ことし六月の厚生労働省観光庁との合同の有識者検討会の取りまとめにおきまして、住宅提供者に対して、民泊実施する場合には行政庁への届け出を課して匿名性を排除すること、それから、名簿の備えつけ、所要衛生措置賃貸借契約管理規約違反の不存在確認義務づけ、さらには、住宅提供者不在民泊である場合における同様の義務がかかる登録された管理者への委託、そして行政庁による

田村明比古

2016-05-31 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

政府参考人由木文彦君) マンション標準管理規約は、一般の分譲住居専用マンション等を想定いたしまして、個別の管理組合管理規約制定、変更する際の参考として作成をするものでございます。したがって、標準管理規約の解説でも、マンションの規模、居住形態等それぞれのマンションの個別の事情を考慮して、必要に応じて、合理的に修正して活用することが望ましいというふうにしているところでございます。  

由木文彦

2016-04-01 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

いわゆる区分所有分譲マンションにおきましては、建物の管理、使用に関する区分所有者間のルール管理規約に定めるということとされておりまして、この内容は、定めました区分所有者はもちろんでございますが、例えば区分所有者から譲り受けた者あるいはそれを借りている者も、区分所有法上、規約ルールに従うという義務が課されております。  

由木文彦

2013-04-19 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

今回規定をいたしております区分所有法の特例につきましては、これはいわゆる強行規定でございまして、管理規約には定めがあってもこちらの方が優先する、すなわち過半数の決議耐震改修を行うことができることになります。  委員指摘のように、であれば、反対者ができるだけ少なくなるような支援策が要るんじゃないかということだと思います。

井上俊之

2013-04-19 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

マンション管理規約では、形状の著しい変更の四分の三の特別決議規定している場合があります。そこで、法改正をしても管理規約を変えなければ、四分の三の特別決議が優先されるのか。耐震改修を促進させるためには、管理規約より法改正が優先されることを徹底し、管理規約改正を促すことも必要だと私は考えます。

穀田恵二

2012-06-20 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

二〇一〇年の私の質問に対しては、分譲マンション修繕積立金について、宅建業法上、三十五条の重要事項説明で、修繕積立金の額を記載した管理規約の案を示すことがルール化されている、こういう御答弁がありました。つまり、修繕積立金が幾らかということを管理規約の案に入れないと重要事項説明義務違反になりますよ、こういうことだと思います。  

柿澤未途